top of page

眠りのスキル

更新日:2022年9月15日

睡眠の質を高めるため、【眠りのスキル】をみんなで一緒に実践した一ヶ月。



睡眠に満足していない日本人は94.8%

デジタルに生活が浸食され、ストレスフル・不安定な社会・希薄な人間関係・コロナによる運動不足などなどが原因で睡眠の質が低下しています。

特に女性は仕事以外に家のこと全般を担っています。圧倒的に時間が足りなくて睡眠を削ることになります。

寝る直前までスマホを見て気絶するように眠りに入る・・・

これでは脳は覚醒した状態のままです。



人生3分の1が睡眠


睡眠の質が上がると人生の質も上がります。

何となく分かっているけど・・・

でもノンレム睡眠、レム睡眠、どっちがどっちだっけ???

何時間寝ればいいの?


あまり睡眠について考える機会もないかもしれませんね。


これだけしか睡眠時間を確保できない!というお声も多々あります。

そんな方には眠りのスキルで睡眠の質を高める生活パターンを取り入れると睡眠負債を減らすことができます。


お肌の状態もよくなり、元気に一日を過ごせると仕事や家事がはかどります。

妊活にもめちゃめちゃ睡眠は関係しています。


2022年8月27日、28日に日本最大朝活サロンFacebookグループ「めざチア」で【眠るスキル】をお届けしました。

めざチア30分番組【眠るスキル】YouTubeで視聴できます

・朝・昼・夕方に行う3つの眠るスキル 【8月27日】わたなべまさよさん 「自然とつながる 眠るスキル」 - YouTube
・夜寝る前の眠るスキル 【8月28日】わたなべまさよさん 「自然とつながる 眠るスキル」 - YouTube

私は睡眠を変えて人生が好転しました。

睡眠を見直すきっかけになればうれしいです。

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
  • Instagramの - ブラックサークル
  • Twitterの - ブラックサークル
  • Facebookの - ブラックサークル
bottom of page