医師から「子どもは諦めた方がいい」と宣告されてからの人生の大転機
週1回60分間のヨガより毎日10分でも続けることで変化も早い
不妊治療中、医師からの最後通告
「もう受精できる卵はないようです。夫婦ふたりの人生をご主人と話し合ってみてください。」
妊活・不妊治療の終わり方は、「妊娠・出産する」一択だった私は寝耳に水でした。
今思えば、確率としては妊娠・出産に至る確立はわずか数%、現実を直視できない状態だったわけですが、夫に頼み込んで最後の治療に臨むことになりました。
ワンチャンスに望みを託す
何とかベストコンディションにするために何が一番いいんだろう・・・
漢方も鍼もサプリメントも私にとってはあまり効いてる実感がありませんでした。
メンタルも最悪だったので、じゃあヨガは?と思うものの、フルタイムで治療しながらスタジオはなかなかむずかしい。
じゃあ家でやろう!ということで、毎日20分動画を見ながらひとりこもってヨガをスタートしました。
妊娠するため、必死だったヨガが次第に・・・
「あれ?生理周期が安定してる。なんだか気持ちも楽だ」
必死になること3ヶ月、まず体に変化がありました。寝つきが良くなり、生理周期は40日前後だったのが30日になり、必死だったヨガは何も考えないフロー状態になっていて、気づいたら、気持ちも楽になっていたんです。
週に1回どんなにしっかりやったところで、次の1週間の間には元に戻ってしまいます。
早く結果を出したい人には少しの時間でも継続することが近道になる。
これは自信を持って伝えられることです。
私は継続することが人より得意のようで、毎日配信のヨガも3年近くになりました。
Facebookグループで行っている
毎日22時〜20分のゆるめるヨガ
こんな感じでやってます
継続チャレンジしてみたい人、まずはお試し1週間から。
お待ちしています。
Comments